学生の声

在学生の様子

■令和3年度在学生
1年生 2年生
10代 3名 2名
20代 1名 4名
30代 3名 8名
40代 4名 5名
50代 0名 2名

毎年10代後半〜50代の方が入学しています。

■出身地
1年生 2年生
浜田市 2名 10名
江津市   6名
大田市 1名
益田市 9名 2名
邑智郡 1名
山口県 1名

本校には3DKの広さの宿舎があります!
学校から自宅が遠い人も大丈夫!

在学生の声

  • ・今も午前中介護施設で働いています。
  • ・現在病院で看護助手として働いています。
  • ・コンビニエンスストアでアルバイトをしています。
  • ・高校を卒業したばかりです。自動車免許を取得して、車で通学しています。
  • ・子育て真最中!子供と一緒に勉強しています。
  • ・入学するまで介護の仕事をしていました。

学生の1日

グラフ
学生
私の一日を紹介します。
私は、40歳 男性
浜田准看護学校に入学するまでは、看護とは全く無縁の仕事をしていました。
知人の勧めもあり、医療系に興味をもち、思い切って受験し、入学できました!
毎日、家事、勉強、アルバイトと多忙ではありますが、学校は楽しいですよ。教科試験はほぼ1回で合格しているんですよ

卒業生の声

島根県准看護師試験合格率100%
就職率100%
進学希望者進学率100%

卒業後看護師を目指して進学する場合は下記の2種類の学校があります。

  • 1.准看護師として働きながら3年間で卒業を目指す定時制型の学校
  • 2.2年間朝から晩まで学校や実習施設で勉強する全日制型の学校

在学中に学校案内等、各校の資料を紹介しています。

活躍している卒業生のお一人をご紹介します!

第52期生 M.K さん

  • 平成16年3月 浜田准看護学校卒業
  • 平成18年3月 広島県立三次看護専門学校卒業
  • 平成18年4月 広島県の総合病院就職

就職以後多数のインストラクターの資格を取得され、臨床で活躍中!!!
  • ●日本赤十字社認定赤十字救急法指導員
  • ●日本骨粗鬆症学会公認骨粗鬆症リエゾンマネージャー
  • ●日本救急医学会認定一次救急・二次救急蘇生インストラクター
  • ●看護管理ファーストレベル修了

平成28年からは本校で講義もしてくださっています。
スタッフ間のコミュニケーションの大切さと、なにより患者中心の看護についてわかりやすく教えてくださいます。
学生から人気の講義です!

第68期卒業生から受験をお考えのみなさんへ

  • *浜田准看護学校を平成30年に入学し、令和2年卒業しました。3歳の娘を育てながらの入学でした。子育てをしながらの通学は学習面でも、生活面でも不安でいっぱいでした。時間におわれ辛い時期もありましたが、クラスメイトに恵まれ、先生方のサポートもあり2年間を乗り越えることができました。入学当時30歳代後半で、若い世代のクラスメイトに馴染めるかという不安もありましたが、様々な年齢層、生活環境のメンバーが集まったこともあり、実習も励まし合いながらできました。学校行事としての1,2年生合同遠足や交流会、また、学校が終わったあとの時間や休日に、バーベキュー、飲み会など、みんなで計画を立てて楽しく過ごすこともできました。私にとって浜田准看護学校はとてもいい思い出の1つとなりました。准看護師の資格も取得し、今一年間病院で働いています。難しいことばかりですが、行き詰ったら先生の授業中に頂いたアドバイスや、実習先の指導者さんのアドバイスを読み返し、前向きに患者さんと向き合っています。この資格を取得して良かったなと心から思います。(30代後半女性)
  • *午後からの授業なので、午前中はバイトをしたり、自分の時間を持つことができます。また、歳の離れた同級生ができて良かったです。(20歳女性)
  • *私は基礎的な知識や技術を学ぶだけでなく、実際に患者さんに触れて看護を実践させていただいたり、仲間と一緒に実習でわからないことを話したりすることで、自分本位な援助をしているなどの弱点に気づくことができました。浜田准看護学校での学びや気づきが、今、現場で私の力になっています。(26歳男性)
  • *私は県外で介護の仕事をしているなかで看護の魅力を感じるようになりました。地元の地域医療に貢献したいと思い浜田市内の病院で看護助手として働きながら入学を決意しました。入学してからは年齢も幅広く普通の学校とは違う色々な人生観を持った仲間の集まりで、毎日が刺激的でした。先生方も学習面・生活面でもサポートして下さるので非常に魅力的です。落ち着いた環境で過ごすことができる浜田准看護学校は、看護職を志す方にとって非常に良い学校だと私は思います。今のご時世、看護の力がとても重要視されていると思います。看護は人から必要とされる、人の役に立つ職業です。もちろん人の生命や健康に関わる専門職なので、辛いことの方が多いのも事実です。それでも卒業後看護の仕事を続けているのは、自分が選んだ職業であり、目指すきっかけとなった自分の気持ちが『看護の原点』となっているからだと思います。スタートが遅くても関係ありません。少しでも看護の魅力に気づいたり、思いがあれば是非、受験・入学を考えてもらえたらなと思います。(30代前半男性)

Q&A

  • レポートを書いたことがないのでうまく書けるか不安です
    その他勉強法はありますか?

    先生からレポートの書き方のプリントをいただきました。教科書等を参考にして早めに取り掛かっています。とりあえず書いてみるといいと思います。

    実習のレポートは、実習要綱を見て書くといいよ!

    授業中にある程度まとめておいてテスト前に暗記!休憩時間を有効に使う!

  • 学校生活を送る上で気を付けなければいけないことは何ですか?

    体調管理をして休まないこと。 常識や学則に沿って行動すること。 いつ予定が変更になるかわからないため、臨機応変に動けるように準備をしておく。わからないことがあれば先生に相談することです!

  • 夏休みはゆっくりできますか

    1年次の夏休みは貴重な時間でした。社会人になって1か月休みなんてないので満喫しました。(*^^)v

ページトップへ